フィットピア水泳教室を通わせて良かったこと。水泳が向いている子供とは。

       

フィットピア水泳教室を通わせて良かったこと。水泳が向いている子供とは。

長男が、フィットピアという水泳教室にかれこれ6年通っています。

幼稚園の年長から通わせて現在小学校5年生になりました。

スイミングに通い始めたきっかけ

通い始めたきっかけは、元々、長男が水遊びがなにより好きでした。

なので、好きこそものの上手なれと思い、通い始めました。

初めは週2

初めは週2で通わせていました。

が、学年が上がるとともに習い事も増え、現在は週1で通っています。

決め手は送り迎えが家の前まで来てくれること

フィットピア水泳教室に決めた決め手は送り迎えが家の前まで来てくれることです。

親にとっては送り迎えがあるとないとでは、子供もそうですが親も中々、通わせるのに長続きしません。

送り迎えしてくれるため、とても助かっています。

また、どうしても都合が悪く、そに週に水泳に行けない時は電話で行ける週に日にちもずらしてくれる所も助かっています。

進級テストもあり

進級テストもあります。

初めは、かめクラスからイルカクラスに徐々に進級。

現在は12級(クロールが上手に泳げる)まで進級できています。

月謝は7150円

月謝は7150円かかります。

水泳教室に通わせてよかったこと

水泳教室に通わせてよかったことは、風邪を全くひかなくなり、体力がついてきたことです。

また、年に1回教室の人や先生たちでお泊りキャンプもあります。

そこにも毎回参加させてもらい、おかげで性格も積極的になり、学校以外の友達が多くつくることもできています。

水泳に向いている子は?

自分自身は、サッカーをやっていました。

初めは、長男にもしてもらいたいと思いさせました。

が、木登りしたり、「ぼくになんでパスくれないの」と怒り出す始末。

長男はチームプレイ、団体競技はむいていないなと思っていた時に、水泳教室との出会いがありました。

これなら個人競技だし、水遊びの長男にピッタリだと思い、習わせた経緯もありました。

なので自分の子供が団体競技に向いているのか、個人競技に向いているのか親が見極めてあげるのも必要です。

習い事は、個性に合わせて選ぶのがポイントなんだと個人的には感じました。

 奥さんともクロールができたら水泳教室はやめさせると話をしていましたが、本人は絶対やめたくないと言うので、好きなら、辞めさせる必要ないなと今でも楽しく通わせてもらっています。