長男が2歳の時点でお金を払う価値のある習い事を考えました。

       

私が22歳のときに、長男を出産しました。

仲良しのママ友が、子供の習い事に熱心だったので、私もライバル心から幼児教育をしようと思いました。

ママ友が当時2歳の子供に習わせていたのが、英語とスイミングと右脳と積み木でした。

2歳児にスイミング以外はお金の無駄

私はスイミング以外はお金の無駄だと思っていました。

私の子供も2歳になり、私が検討したのは、スイミングと空手と剣道とダンスとバレエと歌でした。

右脳や英語などの頭脳を使うことは、まだやらせなくていいと思ったことと、2歳の子供にそんなことさせる意味がわからなかったからです。

それよりも、体を動かすことや、体を使って表現する力や創造力を身につけてほしいと思いました。

だから、スイミングと空手と剣道、ダンスとバレエと歌を検討しました。

スイミング、月謝は8000円

親である私が教えられない技術や、プールなどの施設など、お金を払う価値のある習い事かどうかが重要なポイントでした。

実際に2歳から習わせたのは、スイミングだけでした。

他のものは、2歳からでは本格的なレッスンをしていなかったためです。

週に1回実質30分のレッスンで、月謝は8000円でした。

親も一緒にプールに入るので面倒でしたが、子供は楽しそうに泳ぎ、よく疲れてくれて、スイミングの日はよく眠りました。

旦那が休みの日は旦那にスイミングへ連れて行くお願いをしたおかげで、だいぶ子供との距離も近くなりました。

子供が3歳になったら、歌とバレェを習わせるつもり

子供が3歳になったら、歌を習わせるつもりです。

バレエとダンスは4歳から、お金を払うに値するようなレッスンが始まるので、4歳からスタートするつもりです。

しかし男の子でバレエは周囲の目が気になることと、旦那がかなり反対しているので、少人数制か個人レッスンにしたいと思っています。

いずれも親の勝手で習わせるものなので、本人がやめたいと言ったら、スパッとやめさせるつもりです。